パソコンでの単調な作業は、ツールに任せてみませんか?
アクセルツールズでは
「こんなプログラムがあったら作業が楽になるのに」という皆様の思いをツールにして提供しています
お知らせ
Amazon用 各ツールの申し込み受付を再開
2021年12月6日 アクセルツールズからのお知らせ
2021年夏ごろから停止していたツールの利用申し込みの受付につきまして 12/4から再開いたしました Amazonのサーバと通信を行う部分について、Amazon側で不具合が続いていましたが解消された次第です 受付が再開さ …
会計ソフトfreeeでAmazon取引データの取り込み漏れ 2021
2021年10月7日 アクセルツールズからのお知らせ
クラウド型の会計ソフトfreeeからトラブル発生のお知らせメールがありました。 Amazonから取引データが取り込めていない可能性 不具合の内容を抜粋します この度、Amazonセラーセントラルの口座同期における不具合が …
改名ゾンビチェッカー
2021年10月6日 アクセルツールズからのお知らせ
他出品者が参入してきたことを検出するツール「アマゾンビ(またはアマ・ゾンビ)」の名前を ゾンビチェッカーに変更いたしました。
無料ツール SyukkaDCをリリース
2021年8月14日 プレスリリース
長期休業の前と後にセラーセントラルで簡単に手続きする Amazonで自社発送の商品を出品している大口セラー向けの無料ツールを公開しました
Googleクロームでクリックポストを自動手続きできるようになりました
2021年8月13日 アクセルツールズからのお知らせ
今回バージョン1.3.5aになり、 グーグルChromeでも手続きを自動で行うことができるようになりました
スタッフブログ
気軽に申請したら審査に落ちた – Instagramショッピング機能
2021年8月29日 マーケティング
Instagramのショッピング機能を使えば、売上をアップできるかもしれません。 インスタグラムに商品画像を載せて、そこからFacebookの商品の販売ページへと誘導できます。 さらにこの販売ページから、自分のYahoo …
Windows11でプログラムの動作を確認しました
Windows11がそのうちにリリースされることが決まりましたので、 今回リリース前のWindows11でアクセルツールズのツールが動くかどうかを確認しました。 アマポストで「ツールの操作」「発送済みのAmazonの注文 …
自社発送では追跡番号が必須に。2021年4月から
Amazonからメールが届きました。 2021年4月1日より、合計金額が2,000円以上(※消費税込み)の注文に対し、正しい配送会社名と有効なトラッキング番号/お問い合わせ伝票番号の入力が必須となります。 また、出品者様 …
Amazon MWS開発者の権限を持つ人を削減
MWSを利用している出品者が アマゾンのセラーセントラルにログインすると表示される、またはアマゾンからメールが届く内容に 次の文章で始まるものが表示されることがあります。 Amazon MWSデータ保護要件への準拠を確認 …
AmazonMWS注文データが一部変更されたもよう
2020年9月15日 業務日記
ListOrdersを使ってAmazonのMWSで自社発送商品の注文データを取得したときに データに新しい項目が追加されたようです。 2020年9月11日の15時頃以降のデータから突然変更となりました。 これにより XM …
サーバのphpバージョンを更新
2020年9月5日 業務日記
アクセルツールズのツールのうち、 アマポスト・アマゾンビ・クリポン・ザイカーは サーバへご利用者ごとに専用プログラムを設置して運用しています。 このプログラムが使用しているphpのバージョンを7.4へと更新しました。 ツ …
Amazon MWS開発者の権限の制限を強化?
2020年3月13日 業務日記
2020年3月11日から急に当サイトへのアクセス数が伸びました。 MWS開発者の審査に関するページにアクセスが集中しています。 そして以前からアマポストのご利用者からアマゾンからメールが届いたとお問合せがありました。 メ …
Amazonの商品選びの注意点は 以前から変わっていない
2020年1月16日 業務日記
アマゾンで商品の購入を検討するときの注意点は、数年前からほぼ変わっていないということを Amazon出品者の視点から書いています。 2020年1月現在、アマゾンの商品レビューは 日本のレビューのみをみる ことができるよう …